皆さん料理楽しんでますか?
え、全く上げてないって??
Contents
TRAHAの専門技術について
工芸・料理・鍛冶・考古学と4つあります。
そして、それぞれに材料を手に入れる採集と加工する製作が存在します。
採集はそれぞれにミニゲームがあり、労働力を3消費し、8の経験値を得ることが出来ます。
製作は2~14程度消費し、消費した労働力の2倍の経験値を得ることが出来ます。
また、採集・製作共に経験値と成果物が1.5倍となる大成功があります。
※一部製作は大成功時に別のアイテムになるケースも存在します。
※工芸の五色染色剤ボックスなど
さてそんな専門技術ですが、適当に好きなものを伸ばすだけだといろいろと苦労します。
※2020/05/02 午前07時55分頃に到達
第一目標到達。#TRAHA pic.twitter.com/qC05F3CnnG
— 酔磨呂 (@yoyo_yoimaro) May 1, 2020
そんな私が身を持って経験した苦労も踏まえてどうすべきなのかを紹介します。
専門技術を好きに上げる前に考えること
TRAHAの専門技術はただの生産スキル・コンテンツではありません。
- 専門技術を上げる事で戦闘力が上がる
- 各種イベントで高レベルの達成を要求される
- シレっと複数Lv20をイベントで要求する
- 生産コンテンツと思わせて成果物のトレード不可で自給自足を強いられる
そうなんです、実は戦闘力を上げるためのコンテンツでしかなく、
生産コンテンツとしてそれをして楽しんでいけるコンテンツではないのです。
まず、専門技術は偶数レベルの際に「専門技術特性ポイント」が手に入ります。
そしてこの特性ツリーは専門技術とは何も関係ない戦闘力を上げるための特性ツリーです。
そのため、生産コンテンツが好きなプレイヤーではなく全プレイヤーが迷わず専門技術カンストを目指します。
これがどういうことかというと。
例えば高ランクのバフアイテムを全プレイヤーが自作できる事になります。
高ランクの装備を全プレイヤーが自分で調達することができるようになります。
なんていうソロゲー!!!!
もちろん、めんどくさいから金で解決するわ!と多くの人がなると思いますが、
生産で一財産築いたろ!みたいな野望は一切抱けないゲームです。
実はめちゃくちゃ重要な工芸と考古学
刻印という機能があり、装備に付与することでステータスを伸ばす事ができるのですが、
刻印の素材が工芸20と考古学20にて製作が可能なアイテムなのです。
※最下級刻印、上位の刻印には工芸・考古学ともにさらなるレベルが要求されます。
ここまではまぁわかる。わかります。ええ。
先程の言葉を思い出してください。
なんていうソロゲー!!!!
そうです。これら刻印の素材は競売場で売ることが出来ません!!!
要するに戦闘力を上げるためには工芸40考古学30までは必須として上げなくてはならないのです。
ほんと、専門技術なんて名前だけの一般必須技能です。全プレイヤーが強いられる最低限度のスキルです。
強いられる専門技術別レベルまとめ
工芸
刻印Ⅰスクロール:20
刻印Ⅱスクロール:40
考古学
ゾウの彫像:20
青銅の鏡:30
これらからもわかるように、工芸と考古学がレベル上げ最優先な専門技術です。
そんな事いっても生産コンテンツたのしみたい!
料理50+工芸50で作れる最高峰のバフアイテム秘薬Ⅴシリーズはたとえ作れるからと言って自作するかと言われたらNOです。
いえ、自給自足を好む人もいるでしょう。もちろん。
正直工芸50で採集可能は素材と料理50で採集可能な素材という成功率がそもそもめちゃくちゃ低いと推測される素材を2つ用いてさらに工芸50要求の英雄ランクの製作です。
製作するために高ランクの手業・採集バフの料理を多用するのは確実ですし、それでも製作なんて30%とかの成功率でしょう。
そこに需要がある?いや、1個30分のバフアイテムであれば必要数そこまで多くないしぶっちゃけ自分で作るだろうなこれ、
二次三次加工品が必要とかならともかく、材料は成功率に目を瞑ればめちゃくちゃ楽だし。
というわけで、ぶっちゃけどれやってもあんまり意味ないので適当に全部カンストさせましょう。
工芸30考古学20にしたらあとは自由にGOGO!
そんな事言わないで専門技術についてもっと教えて!
工芸
刻印するのに必須、工芸20~
超性能・30分という秘薬シリーズ3種類が製作可能、工芸30~
多くの素材が料理に利用される
衣服系衣装が製作可能(杖・弓用、ナックル・双剣用)
料理
いろんな種類の1時間バフアイテムが製作可能。
多くの場合で工芸のレベルもある程度要求される。
なんなら昇格試験で工芸の素材が要求される
ぶっちゃけ一番重要度が低い専門技術
鍛冶
レベリングが一番楽
鎧系衣装が製作可能(盾・大剣用)
結構独立してる。
考古学
レベリング難易度がとても高い。
ほか3つは採集放置でどうとでもなるが、こいつは放置できない。
そのため、製作課題をつかってレベル上げしたい。
経験値に対するプレイ時間とか精神力とかいろいろ含めて
圧倒的に経験値が稼ぎにくい。毎日15個の課題はすべて考古学に使い、ほかは放置なりで上げればいいと思うぐらいに辛い。
これをしれっと20まで要求してくるサービス開始記念イベントミッション(刻印1回)はわりとドSな沙汰。
まとめ
ぶっちゃけ解説することなんてなかったんや。
あるとしたら考古学と工芸が戦闘力上げるために必要だよって事ぐらい。
あと考古学のレベリングまじ苦行。
よいまろからのお願い
コロナによってお酒の需要は激減。お酒コミュニティは大ダメージを受けました。
飲食関係や旅行関係など、私以上にダメージを受けてる人、企業はたくさんあると思います。ですが、正直綺麗事いって他人の心配をする余裕なんてないのです。
普段趣味の延長で提供しているゲームの攻略情報ですが、本格的に対企業サイト等を意識して稼働しようかと思います。
その1歩としてWEBでの文章とYouTubeでの動画コンテンツこの2つを組み合わせた独自の攻略コンテンツでよりわかりやすい情報を提供していきたいと思います。
どういったコンテンツになるかはこちらで少し詳しく紹介もしています。 よいまろ、ついにYouTubeチャンネルを開設する!?
【雑記】YouTubeはじめます。